らいらっく幸保育園
Lilac Sachi Nursery School
園の様子
らいらっく幸保育園の様子をご紹介します
紹介動画

写真ギャラリー








デイリープログラム
7:00
早朝保育
8:00
順次登園
観察
自由遊び
好きな遊びをする
8:30
排泄
9:00
朝の挨拶
挨拶・歌
おやつ
お返事遊びをする
9:30
体操
園庭・ウッドデッキ
手洗い
10:00
園庭・室内で過ごす
発育に応じた保育をする
11:00
排泄
手洗い
食事
発達過程に合わせスプーン・フォークを使用する
12:10
昼寝準備
パジャマに着替える
排泄
12:30
昼寝
15:00
起床
排泄・着替え
手洗い
15:15
おやつ
15:45
降園準備
コップ・連絡帳をしまう
自由遊び
16:00
順次降園
17:00
長時間保育
観察、コーナー遊び




年間行事

4
月
・入園式

5
月
・こどもの日祝会
・懇談会

6
月
・歯科検診
・プール開き

7
月
・笹飾り
・七夕祝会
・夏まつり

9
月
・防災訓練
・リラフェスティバル

10
月
・運動会

11
月
・親子遠足(5歳児)

12
月
・親子遠足(5歳児)

1
月
・クッキング(5歳児)
・懇談会

2
月
・豆まき
・おたのしみ会
・園児リズム発表会

3
月
・ひなまつり祝会
・卒園児のお祝い会
・卒園式

毎月
・お誕生日会(2・3月合同)
・消火避難訓練

園見学について
平日AM10:00より40分~1時間ほどで実施。 行事などでご案内できない日があります。 事前にご予約のお電話をお願い致します。
園長あいさつ

経験することを大切にした保育
広い園庭や木のぬくもりある保育室からは、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。 年齢別保育でお互いに刺激し合いながら、生活する力、表現する力、考える力、社会性や思いやりの心を育み、子ども一人一人の良いところを見つけ、ポジティブな保育をしています。
らいらっく幸保育園 園長
舟越 章子
園の概要
施設名
らいらっく幸保育園
園長名
舟越 章子
所在地
〒212-0024
神奈川県川崎市幸区塚越2丁目220番地37
TEL
044-589-8601
FAX
044-589-8602
構造・規模
敷地1,392.71㎡ 延面積730.41㎡ 建築面積447.10㎡
木造2階建て、冷暖房完備、空気清浄機設置
職員構成
園長1名 主任保育士1名 副主任保育士2名 保育士13名
看護師1名 栄養士2人 調理師1人 計21人
受入年齢
0歳(5ヵ月)~小学校就学まで
定員
90名
保育料
銀行振込(川崎市保育料金額表による)
3歳クラス以上は、保育料無償
開園日
月曜日~土曜日
保育時間
7:00~18:00(短時間保育9:00~17:00)


休園日
日曜日、祝日、年末年始
入園前健診
入園時(2月頃)
健康診断
園医 年3回(0歳・1歳は月1回)
歯科健診
歯科医 年1回
特別保育事業
延長保育:満1歳以上、保護者の状況による申し込み制 18時~18時30分月額1,000円 18時~19時月額2,000円
18時~19時30分月額3,000円 18時~20時月額4,000円
※上記の他に補食代月額1,500円をご負担頂きます。
完全給食
3歳クラス以上は月額主食代2,000円・副食代4,500円
おむつ代
布貸しおむつを使用(使用済枚数を月ごとに徴収)
年齢別定員と保育士数(パート職員は除く)
年齢
児童数
保育士数
0歳児
6人
2人
1歳児
16人
3人
2歳児
17人
3人
3歳児
17人
2人
4歳児
17人
1人
5歳児
17人
1人
フリー
1人
合計
90人
13人
らいらっく
幸
保育園